【2025年最新】臨海セミナーとステップどっちがいい?料金・授業を徹底比較

この記事では臨海セミナーとステップの違いについて解説します。臨海セミナーと湘南ゼミナールとの違いについては「臨海セミナーと湘南ゼミナールどっちがいい?料金・授業を徹底比較」をご覧ください。

臨海セミナーとステップどっちがいいかをわかりやすく解説します。

「臨海セミナーとステップどっちにするか迷っている」「料金や指導内容はどれだけ違うの?」という方はぜひこの記事を参考にしてください!

この記事を読めば臨海セミナーとステップのおすすめの選び方がわかります。

結論から言うと迷ったら大手塾のなかでも授業料が安く、公立だけでなく早慶など私立にも強い「臨海セミナー」が断然おすすめです!

大手の学習塾の場合、校舎ごとに講師力にバラツキがあったり、授業の質に差があることが多いですが、臨海セミナーは講師の授業スキルをすべて点数化して評価することで授業の質を徹底的にチェック。

さらに授業以外でも補習や課題管理、学校別テスト対策も親身に対応してくれるため、とにかく面倒見がよいのが特徴です。

今なら臨海セミナーの無料体験や資料請求で料金表や時間割などがもらえるため、「臨海セミナーに興味があるけど合うかどうか不安」という方はまずは無料体験だけでもやってみましょう!

臨海セミナーの資料請求&無料体験
臨海セミナーのキャンペーンコード&クーポン無料体験特典

\ 今なら無料体験受付中! /

【キャンペーン特典】

  • 今なら資料請求&無料体験受付中!
  • 資料請求で料金表や時間割などがもらえる!
  • 授業料無料(※体験諸費別途)
  • 小学1年生から高校3年生まで全学年対応
  • 下記公式サイトから簡単にお申し込み可能
  • 資料請求&無料体験のお申し込みは臨海セミナー(公式サイト)をご覧ください
目次

【結論】臨海セミナーとステップどっちがいい?おすすめの選び方

【結論】臨海セミナーとステップどっちがいい?おすすめの選び方

臨海セミナーとステップのおすすめの選び方を解説します。

結論から言うと、どっちがいいか迷ったら大手塾のなかでも授業料が安く、公立トップ校だけでなく早慶など私立にも強い「臨海セミナー」がおすすめです!

特に私立授業料無償化を見据えて、公立だけでなく私立も検討している方は臨海セミナーを選べば間違いありません。

おすすめの選び方
  • 迷ったら大手塾のなかでも授業料が安く、公立・私立どちらにも強い臨海セミナーがおすすめ!
  • はじめから公立一本で授業料が高くても公立トップ校を目指したい方はステップもあり
  • 「講師との相性が不安」「授業や校舎の雰囲気を知りたい」という方はまずは無料体験から始めよう!

臨海セミナーとステップは両者とも公立トップ校に強く、地域密着型で定期テストにも力を入れていますが、それぞれ強みが異なります。

「どっちがいいか迷っている」という方は今なら無料の資料請求や無料体験を実施しているため、まず無料体験から始めましょう!

臨海セミナーの資料請求&無料体験
臨海セミナーのキャンペーンコード&クーポン無料体験特典

\ 今なら無料体験受付中! /

【キャンペーン特典】

  • 今なら資料請求&無料体験受付中!
  • 資料請求で料金表や時間割などがもらえる!
  • 授業料無料(※体験諸費別途)
  • 小学1年生から高校3年生まで全学年対応
  • 下記公式サイトから簡単にお申し込み可能
  • 資料請求&無料体験のお申し込みは臨海セミナー(公式サイト)をご覧ください

臨海セミナーとステップの特徴

臨海セミナーとステップの特徴を解説します。

どちらも公立トップ校受験に強く、小学生から高校生まで一貫指導が強みですが、それぞれメリット・デメリットがあるため、ぜひ参考にしてください。

臨海セミナーの特徴

臨海セミナーの特徴

臨海セミナーの特徴を解説します。

ステップと異なる点がたくさんあるため、ぜひ参考にしてください。

臨海セミナーの特徴
  • 創立50年を超える実績&蓄積された入試情報で難関公立校&難関私立校どちらにも強い!
  • ステップよりも料金が安く、長く続けやすい!
  • 講師の実力にバラツキがでないように授業スキルをすべて点数化&授業の品質を徹底チェック!
  • 一人ひとりの生徒と向き合うことを強く重視し、授業以外でも補習や課題管理、学校別テスト対策を実施

臨海セミナーは東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪に500校以上もの校舎数※を有する大手進学塾ですが、校舎ごとに指導力のばらつきがでないように講師の質をとにかく重視しています。(※24年9月時点)

ステップよりも料金が安く、公立校だけでなく私立校の実績が豊富な点が大きな特徴です。(近年、私立授業料無償化に伴い、私立高校を志望する受験生も増えています)

そのほか、講師は授業時間だけでなく、授業外の補習や課題管理、学校別テスト対策、やる気を引き出す対話など生徒と向き合うことを強く重視しているため、安心して任せられる点も強み。

「臨海セミナーがどんな塾かもっと知りたい!」という方は今なら無料の資料請求や実際に授業を体験できる無料体験を実施しているため、この機会にぜひ体験してみましょう!

\ 今なら資料請求&無料体験受付中!/

ステップの特徴

ステップの特徴

ステップの特徴を解説します。

臨海セミナーと異なる点がたくさんあるため、ぜひ参考にしてください。

ステップの特徴
  • 神奈川県に100以上の校舎数をもつ学習塾で特に公立トップ校に強い!
  • 神奈川県内で公立一本に絞っている方におすすめ!(公立・私立の両方を狙うなら臨海セミナーの方が実績豊富)
  • 通常の「高校受験ステップ」のほかに、公立トップ校(横浜翠嵐、湘南、柏陽、川和、厚木など)への進学を目指す「Hi-STEP」コースがある
  • 少人数・双方向授業の集団指導塾で宿題や課題の量が多く、料金は臨海セミナーより高め

ステップはとにかく神奈川県に特化し、特に公立高校受験に強いのが大きな特徴です。

そのため、ステップは「公立一本で受験したい!」という方向けで、私立授業料無償化に伴い、私立高校も検討している方は臨海セミナーの方が公立・私立の両方を対策しやすくおすすめです。

料金は臨海セミナーよりも高めですが、少人数・双方向授業で生徒とのコミュニケーションを大切にしているため、公立トップ校を目指している方は資料請求や体験授業を受けてから判断しましょう!

\ 今なら資料請求&無料体験受付中!/

臨海セミナーとステップの共通点

臨海セミナーとステップの共通点を解説します。

それぞれの違いについては後ほど述べますが、まずは共通点を押さえておきましょう。

どちらも神奈川県に多く校舎があり、共通点も多いため、どっちがよいか迷う方も多いはずです。

ただし、講師の質や授業の雰囲気・学習進度は異なるため、共通点と異なる点をそれぞれしっかり比較してから申し込みましょう!

臨海セミナーの資料請求&無料体験
臨海セミナーのキャンペーンコード&クーポン無料体験特典

\ 今なら無料体験受付中! /

【キャンペーン特典】

  • 今なら資料請求&無料体験受付中!
  • 資料請求で料金表や時間割などがもらえる!
  • 授業料無料(※体験諸費別途)
  • 小学1年生から高校3年生まで全学年対応
  • 下記公式サイトから簡単にお申し込み可能
  • 資料請求&無料体験のお申し込みは臨海セミナー(公式サイト)をご覧ください

神奈川県内に多数の校舎をもつ人気の学習塾

臨海セミナーとステップはどちらも神奈川県を中心に展開しており、地域に根ざした指導を行っているのが特徴です。

それぞれ神奈川県内における進学実績が豊富ですが、実は強みや特徴が大きく異なります。

臨海セミナー
ステップ
  • 公立校&私立校どちらにも強い
  • 料金が安い
  • 講師の質をとにかく重視(校舎ごとのばらつきがない)
  • 公立校に強い
  • 料金はやや高め
  • 少人数・双方向授業で生徒とのやりとりを重視

臨海セミナーは公立高校だけでなく、早稲田・慶應など私立高校の合格実績も豊富!

一方でステップは公立高校に強いため、はじめから公立一本で固めたい方におすすめの学習塾です。

どちらも無料体験を実施しているため、興味がある方はまず無料体験だけでもトライしてみましょう!

\ 今なら資料請求&無料体験受付中!/

定期テスト対策から公立トップ校受験まで幅広く対応(臨海セミナーは公立・私立とも実績豊富)

臨海セミナーとステップはどちらも定期テスト対策から公立トップ校受験まで幅広く対応した学習塾です。

そのため、「定期テスト対策をメインで取り組みたい」「最難関校受験に挑戦したい」という方どちらにも適しています。

ただし校舎によって開講しているコースが異なる場合があるため、申し込む前に資料請求や無料体験で自分にあったコースがあるかを確認しましょう!

\ 今なら資料請求&無料体験受付中!/

サポートが手厚く、面倒見が良い

臨海セミナーとステップはどちらもサポートが手厚く、面倒見が良い学習塾です。

サポートの一例は下記のとおりです。

臨海セミナー
ステップ
  • 保護者面談のほか、学期間に複数回の生徒面談を実施
  • 苦手な科目など学年をさかのぼって授業映像を追加費用なしで視聴可能
  • 授業以外の時間に個別の補習を実施したり、特別な課題により勉強をサポート
  • 定期的に保護者面談を実施
  • 欠席した場合は授業前後の時間や授業のない曜日に補習を実施
  • e-STEP(映像授業)を使って自主学習が可能

臨海セミナーは授業以外の時間に個別の補習を実施したり、特別な課題により勉強をサポートしたりするなど、常にバックアップ体制を整えています。

ステップも授業前後の時間に補習を行ったり、授業のない曜日に補習をしたりと休んだ場合も適切にフォロー。その後の授業に支障が生じないように個別対応してくれます。

欠席した場合のフォローや各種面談などサポート面に関してはどちらも手厚いため、部活との両立や不安ごとの共有がしやすいのが利点です。

\ 今なら資料請求&無料体験受付中!/

臨海セミナーとステップの違いを比較

臨海セミナーとステップの違いを比較

臨海セミナーとステップの違いを解説します。

具体的には下記の違いがあるため、どっちにしようか迷っている方はぜひ参考にしてください。

臨海セミナー
ステップ
  • 料金が安い
  • 公立・私立とも合格実績が豊富
  • 神奈川県のほか首都圏・大阪にも校舎あり
  • 料金はやや高め
  • 公立に強い
  • 校舎は神奈川県内のみ

どちらも神奈川県内に多くの校舎があり、公立トップ校を含めて合格実績が豊富な点など共通点も多くありますが、異なる点もたくさんあります。

今なら無料の資料請求で最新の料金表や学習カリキュラムなどがもらえるため、まずは資料請求だけでもやっておきましょう!

臨海セミナーの資料請求&無料体験
臨海セミナーのキャンペーンコード&クーポン無料体験特典

\ 今なら無料体験受付中! /

【キャンペーン特典】

  • 今なら資料請求&無料体験受付中!
  • 資料請求で料金表や時間割などがもらえる!
  • 授業料無料(※体験諸費別途)
  • 小学1年生から高校3年生まで全学年対応
  • 下記公式サイトから簡単にお申し込み可能
  • 資料請求&無料体験のお申し込みは臨海セミナー(公式サイト)をご覧ください

臨海セミナーとステップの違い①:料金

臨海セミナーとステップの違いの一つ目が「料金」です。

料金は学年や受講するコースなどで大きく変わってくるため、ここでは中学3年生を例に紹介します。

臨海セミナーとステップの料金(中学3年生)
  • 臨海セミナー:【英数国理社】月額26,400円※(税込)〜(神奈川、中3〈4〜7月〉、週3回水・木・土)※別途、入塾金、登録手数料、維持費、模擬試験代、教材費、各種講座料がかかります。(※金額については臨海セミナー公式サイトをご参照ください)
  • ステップ:【6科目受講:英語・数学・国語・理科・社会・特色/総合対策】月額33,500円※(税込)〜(神奈川、中3〈1学期〉、1週435分×4週)※別途、入会金、特別講習費、諸経費(テキスト代、冷暖房代など)がかかります。(※金額についてはステップ公式サイトをご参照ください)

学年や受講するコースによって料金は変わってくるため、上記はあくまで一例です。

どちらも授業料のほかに入塾金などの費用がかかるため、詳しくは無料の資料請求または体験授業時に確認しましょう!

\ 今なら資料請求&無料体験受付中!/

臨海セミナーとステップの違い②:公立・私立の実績

臨海セミナーとステップの違いの二つ目が「公立・私立の実績」です。

どちらも高校受験の合格実績は豊富ですが、それぞれ強みが異なります。

臨海セミナーとステップの合格実績
  • 臨海セミナー:難関公立校のほか早慶など難関私立校にも強い
  • ステップ:横浜翠嵐・湘南など公立トップ校に強い

臨海セミナーは神奈川県の難関公立校はもちろん、早慶など首都圏の難関私立校にも強いのが特徴。

一方でステップは特に神奈川県の公立トップ校に強く、全体的に公立高校の合格実績が豊富です。

そのため、公立一本ならステップも適していますが、私立授業料無償化を見据えて私立も選択肢に入れるなら臨海セミナーがおすすめです!

\ 今なら資料請求&無料体験受付中!/

臨海セミナーとステップの違い③:展開エリア・規模

臨海セミナーとステップの違いの三つ目が「展開エリア・規模」です。

神奈川県にはどちらも多くの校舎がありますが、実は展開エリアに大きな違いがあります。

臨海セミナーとステップの展開エリア・規模
  • 臨海セミナー:神奈川県のほかに首都圏・大阪府にも展開し、各地域の成功事例・ノウハウを横展開できるのが強み
  • ステップ:神奈川県に特化、地域密着度が高いのが強み

臨海セミナーは全国展開に近く、全国の校舎で得られる成功事例やノウハウを横展開できるのが強み。

一方でステップは神奈川県に特化した学習塾で、とにかく地域特有の入試傾向をつかんで授業に反映できるのが強みです。

同じ学習塾でもそれぞれ強みが異なるため、迷っている方はぜひ無料体験だけでも申し込んで実際に授業を体験してみましょう!

\ 今なら資料請求&無料体験受付中!/

臨海セミナーとステップの授業料・料金

臨海セミナーとステップの授業料・料金を解説します。

学年や受講する科目数などで料金が変わってくるため、詳しくは公式サイトもあわせてご覧ください。

臨海セミナーの資料請求&無料体験
臨海セミナーのキャンペーンコード&クーポン無料体験特典

\ 今なら無料体験受付中! /

【キャンペーン特典】

  • 今なら資料請求&無料体験受付中!
  • 資料請求で料金表や時間割などがもらえる!
  • 授業料無料(※体験諸費別途)
  • 小学1年生から高校3年生まで全学年対応
  • 下記公式サイトから簡単にお申し込み可能
  • 資料請求&無料体験のお申し込みは臨海セミナー(公式サイト)をご覧ください

【小学生】臨海セミナーとステップの授業料・料金

【小学生】臨海セミナーとステップの授業料・料金

臨海セミナーとステップの小学生コースの料金について解説します。

学年や受講する科目数などで料金が変わってくるため、ここでは小学6年生を例に紹介します。

小学生コースの授業料・料金
  • 臨海セミナー:【算数・国語・英語】月額12,980円※(税込)〜(神奈川、小6〈4〜12月〉、週2回水・金)※別途、入塾金、登録手数料、維持費、模擬試験代、教材費、各種講座料がかかります。(※金額については臨海セミナー公式サイトをご参照ください)
  • ステップ:【算数・国語&はば広教養・英語】月額19,500円※(税込)〜(綱島スクール、小6)※別途、入会金、諸経費(テキスト代、その他冷暖房)などがかかります。(※金額についてはステップ公式サイトをご参照ください)

地域やコースによって料金は変わってくるため、上記はあくまで一例です。

臨海セミナーは学習塾のなかでは料金が安いため、特に長く続けたい方におすすめです!

\ 今なら資料請求&無料体験受付中!/

【中学生】臨海セミナーとステップの授業料・料金

【中学生】臨海セミナーとステップの授業料・料金

臨海セミナーとステップの中学生コースの料金について解説します。

学年や受講する科目数などで料金が変わってくるため、ここでは中学3年生を例に紹介します。

中学生コースの授業料・料金
  • 臨海セミナー:【英数国理社】月額26,400円※(税込)〜(神奈川、中3〈4〜7月〉、週3回水・木・土)※別途、入塾金、登録手数料、維持費、模擬試験代、教材費、各種講座料がかかります。(※金額については臨海セミナー公式サイトをご参照ください)
  • ステップ:【英語・数学・国語・理科・社会・特色/総合対策】月額33,500円※(税込)〜(綱島スクール、中3〈1学期〉)※別途、入会金、諸経費(テキスト代、その他冷暖房)などがかかります。(※金額についてはステップ公式サイトをご参照ください)

地域やコースによって料金は変わってくるため、上記はあくまで一例です。

臨海セミナーなら5科目でも2万円台から受講できるため、費用をできるだけ抑えたい方にもおすすめです。

\ 今なら資料請求&無料体験受付中!/

【高校生】臨海セミナーとステップの授業料・料金

【高校生】臨海セミナーとステップの授業料・料金

臨海セミナーとステップの高校生コースの料金について解説します。

学年や受講する科目数などで料金が変わってくるため、ここでは高校3年生を例に紹介します。

高校生コースの授業料・料金
  • 臨海セミナー:月額11,000円※(税込)〜(1講座から受講可能)※別途、教材費・模擬試験代・維持費・登録手数料がかかります。(※金額については臨海セミナー公式サイトをご参照ください)
  • ステップ:月額16,800円※(税込)〜(1講座から受講可能)※別途、入会金、学期諸費用(教材費、施設費、冷暖房費)などがかかります。(※金額についてはステップ公式サイトをご参照ください)

受講する科目数によって料金は変わってくるため、上記はあくまで一例です。

臨海セミナーとステップはどちらも1科目から受講できるため、「苦手科目だけ受講したい」「私大受験に必要な科目だけ受講したい」という方にもピッタリです!

\ 今なら資料請求&無料体験受付中!/

まとめ|臨海セミナーとステップどっちがいい?料金・授業を徹底比較

まとめ|臨海セミナーとステップどっちがいい?料金・授業を徹底比較

この記事では臨海セミナーとステップどっちがいいかを解説しました。

どちらも基礎学習からトップ校受験まで対応し、実績も豊富ですが迷ったら大手塾のなかでも授業料が安く、公立だけでなく早慶など私立にも強い「臨海セミナー」が断然おすすめです!

大手の学習塾の場合、校舎ごとに講師力にバラツキがあったり、授業の質に差があることが多いですが、臨海セミナーは講師の授業スキルをすべて点数化して評価することで授業の質を徹底的にチェック。

さらに授業以外でも補習や課題管理、学校別テスト対策も親身に対応してくれるため、とにかく面倒見がよいのが特徴です。

今なら臨海セミナーの無料体験や資料請求で料金表や時間割などがもらえるため、「臨海セミナーに興味があるけど合うかどうか不安」という方はまずは無料体験だけでもやってみましょう!

臨海セミナーの資料請求&無料体験
臨海セミナーのキャンペーンコード&クーポン無料体験特典

\ 今なら無料体験受付中! /

【キャンペーン特典】

  • 今なら資料請求&無料体験受付中!
  • 資料請求で料金表や時間割などがもらえる!
  • 授業料無料(※体験諸費別途)
  • 小学1年生から高校3年生まで全学年対応
  • 下記公式サイトから簡単にお申し込み可能
  • 資料請求&無料体験のお申し込みは臨海セミナー(公式サイト)をご覧ください
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次